2005年10月アーカイブ

わざわざ書かずとも、私もそうであるが競馬ファンで無かろうとも、もう既に多くの人が知っている事だろう。

史上希に見る名馬と、天才・武豊騎手のコンビの絶対的な強さは、単勝1.0倍という考えられないオッズに全てが現れている。
過去、数レースの実況中継を見てきたが、本当に、さも当たり前のように圧倒的な差で駆け抜ける。

6戦6勝の無敗で挑んだ今日の菊花賞。
レース前は、これまでで一番落ち着いた様子。

いつもになく全く無難なスタート。普段より前方になる中段辺りからついて行く。
最終コーナーに差し掛かり、スピードを上げては来たものの、先頭を行くアドマイヤジャパンにはかなりの差を付けられている。

ここから一気に抜き去るのを何度も見てきたとは言え、普通に考えればとても追い越せるモノかと言うくらいの差である。
やはり、勝ち続けるのは・・・という、素人の不安をよそに、彼は大外からあっと言う間に差を縮め、交わして、さらに逆に圧倒的に差を付けるのである。

異次元。

血筋、才能とはこれほどまでのモノなのだろうか。努力あってこそ・・・と言うモノがなければ、何だか全てを否定されてしまうくらいのイヤな感じさえする。
ただ、当然だが、多くのスタッフの皆さんの並々ならぬ努力と、彼自身の成長がココまでに達した理由である事に間違いない。
それが、レース後の武騎手のコメントに現れている。最強と言われる者の、勝ち続ける事を宿命づけられた者への、途轍もないプレッシャー。
これこそ、常人では計りきれない状況に対峙して、そして見事にそれを達成する。
もう既に伝説に名を馳せてしまった。それに相応する希有な存在だ。

一番小柄・軽量ながら、他の馬と並ばない限りは、見事な毛並み、毛艶に、文句の付けようの無い美しい筋肉に包まれた姿。自信が漲り、何ともいえない雰囲気を放つ。
この美しさは、ありとあらんモノの結晶なのだろう。

今の私には、あまりにも圧倒的で、眩しく、美しすぎる存在だ。一頭の競走馬に、完敗である。

時が止まり、何も進めず、いまだに何一つ、やり遂げられない自らに、衝撃を与える一幕だった。

やっぱり・・・予想通りに出たよ。
こいつはぁ・・・すごい。

スペックも予想通り・・・というか予想以上だった。
3モデル全てがデュアルコアPowerPC G5、さらに最上位機はこれをデュアルで搭載してるモンだから、すなわち4つのCPUを持ってる訳だ。なのでQuad!!。ちなみに下位2機種はこれまでの2つのCPUと言う事ではなく、デュアルコアを1つで2CPUと言う意味でPower Mac G5 Dualと命名されているので注意。省電力化、低温化にも貢献するはずだ。

その他全てのアーキティクチャが強化されてる。これまでのG5とは全く別のレベルに進化していると予想できる。
余裕のある人・・・絶対買い!!!
これは私だって欲しい。

ちなみに、PowerBook G4も進化した。ほとんど変わらないのだが、一目で分かるのがディスプレイの高解像度化。
私はこれまでのラインナップだった15インチだったが、このときも高解像度が望まれるも果たされてなかった。
でもこれはすごく大きい事で。羨ましい。

とひとまず速報という事で・・・

アップル
アップル、Power Mac G5 QuadおよびPower Mac G5 Dualを発表
アップル、ディスプレイを高解像度化し、バッテリー駆動時間を強化したPowerBook新モデルを発表

さて、前記事で12日に発売となった新しいiPodiMac G5、そしてiTunes 6について、ちょっとだけ踏み込んでみる。(ホントにちょっとだけ・・・)

iTunes 6 about box

Appleは日本時間で本日未明、新しいiPod新しいiMac G5を発表した。また、iPodがビデオ再生に対応したのに合わせて、iTunesがバージョンアップされた

24 シーズンIII

またまたフジテレビネタだが・・・

先程、ココ10日間ほど深夜に放映されていた、「24」のシーズンIIIの最終回が終わった。前回のシーズンIIに続いて、すべて放映を見届けた。
毎日、約1〜3時間。3時間もあるドラマや映画なんかだと、途中でだらけてしまうものだが、このドラマだけは、途中全く息が抜けないほど物事が展開していくため、3時間でもあっと言う間だ。とにかくストーリーも緻密で(ちょっと強引さも感じるが(^_^;))濃い。
内容については、私がわざわざ話す事もないので省くが、実際に24時間の放送であるが、内容自体が24時間分・・・すなわちたった1日に起こる出来事なのだ。
まあ、現実離れしていて、あれだけの事を24時間で解決できるものかとも思うが、もしかしたら米国などにはああ言ったものに近い機関は存在しているだろうし、諜報機関ではあのくらいのスピードで物事が展開する事もあるのかもしれない。

私がこれを見て一番感じたのが、その「時間感覚」。
今の私は、1日どころか1月、1年という単位でも、全く物事を進めるに至れない。「24」を見て、一番ショックなのは実はそう言う部分だったりする。あまりの自身の情けなさを痛感する。

F1日本GP

昨日、三重県の鈴鹿サーキットで開催された2005年シーズンフォーミュラ1第18戦日本グランプリ。
フジテレビでは1987年の放映以来、初の生中継という事で、ご覧になった方もたくさんいらっしゃったのでは。
生放送まで約20年も掛かったのが不思議だ。
何故1990年前後の最盛期に実現しなかったのか。
ま、実現しても、放送設備などの問題もあるだろうし、現在のような臨場感ある映像にはならなかっただろう。

土曜日の雨の予選で決勝も雨が心配されたが、綺麗に晴れ渡って素晴らしいレースコンディションになったようだ。どうやら雨だったのはこの辺り関東周辺だけだったのかな・・・

しばらく・・・と言うか、3月にリニューアルしたときから、ずっと同じトップ画像でやり過ごしてきた(?)のだけれど、あまりにも変化がないのと、ギャラリー更新に手が回らないため、スライドショーでたくさんの写真を見せるようにしてみました。
ずっと前に掲載していたものや、ブログには載せているものも含まれるが、ギャラリーとして未掲載のものなど、少しでも見てもらえるように。

サイズをギャラリーのものよりも大きめにしているので、多少はディテールも出て、写真の出来が強調されると思う。
もちろん本当ならできるだけ大きくしたいが、そもそも画面に収まらないし、また、サーバー負荷から無理な話で・・・
これくらいの大きさがウェブの鑑賞サイズとしては丁度良いのではないかな。

現在のところ32枚。不定期に増やしたり、変更したりしようかと。または数枚セットでランダムに表示させてみても良いかも。
あまりに多くの枚数だと、JavaScriptで起動時に読み込むサイズが大きすぎて、負荷が大きくなりすぎる可能性も・・・
もしかしたら、既にきちんと表示されない事も考えられるので、もし、読み込みに時間が掛かりすぎて耐えられないとか、動きが不安定だとかありましたら、教えていただけると。<(_ _)>

ブロードバンドでないと、既に辛いだろうとは想像できます。

本当は、Flash化しようかとも考えたのだけれど・・・、Flashの体験版はMacromediaからダウンロードして、インストールしてみると、これが落ちる落ちる(^_^;)。ちょっと作業に耐えない。
皆さんどうなのだろう?あまり体験版使ってみた人は居ないかな・・・ぁ、もちろんMacintosh版の話なので。

株式会社 市川ソフトラボラトリーは予告通り、本日SILKYPIX® Developer Studio 2.0のMacintosh対応の正式版をリリースした。日本語版/英語版ともにリリースされている。

先月、2.0βのレビューを書いたが、実は、その後β2、β3がひっそりとリリースされていた。
前回は書かなかったが、β1では現像パラメータをコピーする機能が、一回のセットでホワイト・バランスがコピーされずに2度ボタンを押さないといけないなど、明らかにおかしい部分があったが、β2でその辺りがほとんど解消し、また、サムネイル下の文字列が、滑らかなフォントで多少小さくなり、見やすくなるなどの変化もあった。
β3では、発売日までのお試し期間が、10/3に決定した事を受け、起動期限を本日に変更していたくらい。

大まかにはほとんど変わった部分はなく、全体的な動作の安定性を追求してリリースとなったようだ。
・・・しかし、正式版を起動したところ、なんとなく、サムネイル表示が遅くなったような・・・気のせいかな?(^_^;)

ちなみに、1ライセンス¥16,000で追加ライセンスが個人は¥3,000、法人が¥12,800。ただし、1.0からのアップグレードは今のところ¥6,200で可能である。
前も書いたが・・・この金額が妥当かどうかは何とも言えないところ・・・
しかし他のRAW現像ソフトとの比較であれば、このようなものか。
しかしどうしてもNikon Capture 4が比較に上がるため、これより高いのには多少の抵抗を感じる。まあ、対応機種が全メーカーに及ぶため仕方がないか。

え〜、前回レビューの残りを・・・と言ってそのまま発売に至ってしまったが、ネタはあるものの今ちょっとその気力に欠けてしまっており、もう少し待っていただきたい。
更新が滞るかもしれませんが、何よりご理解のほどを。<(_ _)>

新生DTIがスタート

先日、TEPCOひかりが開通したと言う記事で、POINTというプロバイダーを選択したことを書いたが、その時書いたように、本日、株式会社ドリーム・トレイン・インターネットがサービスを提供していたPOINTとDTIが一緒になり、 新生DTIとしてスタートした

本日から、テレビでCMを放映しているので、御存知の方もいるかもしれない。かくいう私もそのCMを見て「そういえば・・・!」と気が付いたのだが。(^_^;)
契約してたった2週間で、新IDなどの通知もあり、どうしたモンかと思ったが、取り敢えずはそのままでも大丈夫そう。
POINTの時よりも、ホームページやメールの容量が大幅に増えたが、価格据え置き(実質今日より値下げが開始)。
私の場合、レンタルサーバーを使用しているので、あまり影響しないのだが、ネットワークディスクとして使えるかもしれない。

CMにも出演している小西真奈美さんが新イメージキャラクターだそうで、現在DTIのホームページでは、右のデスクトップウォッチが無料配布されている。これは、DTIに加入してるしてないに関係ないので、お試しあれ。
彼女のイメージ3枚が選択できるほか、任意に画像を設定でき、アラーム機能、画像を折りたたんで隠す機能もあるので、意外に使い勝手が良さそうなのでおすすめ。
Mac版(Mac OS X 10.3.9〜)、Windows版(XP、2000)ともに用意されている。なおFlash Player7.0以降が必要。

まだ夜明け前の内に・・・と、早速アップデートを試みた。
アップデートの方法が、これまでと変わった・・・なんて色んな所で見たのだが、「これまで」を知らないので違いが分からないのだけど、結果は・・・そんなに難しくはない、であった。

シックス・アパート社は9月29日、Movable Type 3.2の日本語版をリリースした。
私は一日気が付くのが遅れたが・・・(^_^;)
説明によれば、既に先行公開されていた米国版に比べ、単なるローカライズに留まらず、スタイルシートなど細かな機能アップが図られているという。

さて・・・バージョンアップは初めてなので、うまくいくかどうか分からないけれど、これから頑張ってみるかな。

実際にどの程度良くなったかは、バージョンアップ後、実感できたら・・・ということで。(^o^)

このアーカイブについて

このページには、2005年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2005年9月です。

次のアーカイブは2005年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04